2011年01月22日
明日は大雪でしょう。
私の好きなデルフィニウムとユリ。大雪か大量の花粉が舞うと思う。でも本当はうれしい\(^o^)/明日で39歳。歳をとるのはとっても楽しい♪
夫と子どもとわんこのいる主婦の日記です。
2011年01月22日
私の好きなデルフィニウムとユリ。大雪か大量の花粉が舞うと思う。でも本当はうれしい\(^o^)/明日で39歳。歳をとるのはとっても楽しい♪
2011年01月17日
ちょっと難しい話を少しまとめてみます。子宮頸がんは100種類くらいあるヒトパピローマウィルスが原因だそうです。皮膚と粘膜に、ほとんど常在にいるウィルスです。そのうち15種類が子宮頸がんになりうるのだそう。感染しても、がん化せず、ウィルスが消えることもありま...
2011年01月16日
ワクチントークというのに行ってきました。子宮頸がんワクチンは、浜松でも2月から助成が出ることに決まったようなのですが…私は必要ないのかなあ、という感想を持ちました。検診で防げる病気だし、一人45000円も助成するものなのか?(税金の無駄遣い)と思います。同様...
2011年01月05日
夕食後に「まだなんか食べたい〜」と言う、育ち盛りの二人。年末から砂糖の摂取量を意識的に減らしている(食後の甘いものをやめているだけ)ので…ビタントニオのワッフルプレートでお餅を焼く。モッフルって、外で食べたことなくて、どんな味で食べたらいいのかわからな...
2010年12月31日
スーパーで会った友のお昼ご飯を真似て、我が家も年越しそばにしました。そばの器を買おうと思いながら、結局買っていないので、ラーメンの器で。あ、お店のものを返してないわけではなく、叔父が亡くなって店を閉めた記念にもらったものです、あしからず。
2010年12月17日
私自身は正直あまり興味がないんだけど、見に行ってきました。思ったよりも小さかった。中年のおじさんが結構来ていて、男の人ってロマンチストね、なんて思ってた。はやぶさよりも、そっちの方が面白い私。
2010年12月13日
11日土曜日、なんだか私の知り合いがたくさん。みなさま、どうもありがとうございました。(遠くは掛川からもありがとね)ま、初めてにしてはあんまり緊張もせず、要点は話すことができたかな。というかんじ。行政の方はシンポジウムの前のお食事のときとは話が変わるん...
2010年12月11日
今日出かけるシャツをアイロンかけてる途中で、Kが起きたから二階に行ってたら、ここで寝てた。久しぶりの登場。
2010年12月10日
今、我が家は「断捨離」中です。子どもたちが大きくなってきて困っていること。特に冬!コートやジャンバーの置き場所がない!玄関の押入れの中に入っていた古いタンスを出して、カインズでステンレスの棒を買ってきて、クローゼットのようにハンガーをかけられるところを...
2010年12月06日
12月11日(土)は 忙しいかな?
2010年12月01日
「コーラスライン」を鑑賞。人生って人それぞれ、色々あるから楽しい。そう、自分の選んだ道、自信を持って進もう〜!なんて思っちゃった、笑ミュージカルって、歌も踊りも、それからストーリーも楽しい。いつか「ライオンキング」見に行かないかな?
2010年11月28日
自主上映映画「ミツバチの羽音と地球の回転」を観に行った。こんな真面目なテーマのもの(ドキュメンタリー)を観に行くのはなんだか気が引けたけど、行ってよかった。(誘ってくれた友達に感謝)子どもに見せたくていったけど、Jは途中口を開けて寝ていた。今まで原子力...
2010年11月22日
Tは代休。Jは今日から林間学校。Kは保育園。Rは代休。結局家にいるのはTとR。雨だし…そうそう前から行きたかった岡崎の家康館へ行こう!と9:30ごろ思い立って出かけたものの…あまりに雨が強くて、高速運転するのも前が見えないので、豊川で降りる。まあ、ゆっくり下道で帰...
2010年11月14日
うれしい。心からうれしい。実はね・・・
2010年11月12日
というか、新品に交換。さあ、設定できたので私もお昼寝します。
2010年11月11日
家の前の道路でKとサッカーして遊んでいて、「ゴーーーール!!!!」とか言ってはしゃいでたらポケットから落ちて、iphoneの画面が割れました・・・。近所にお住いのyamada電気(笑)にみてもらったり専属マネージャー(=弟)に問い合わせたりしたりご近所のapple大好きマ...
2010年11月04日
中学は給食なし。なんだか平和。
2010年11月02日
あと5か月したら幼稚園。特にKは2月28日生まれだから余計短く感じる。最近言葉をいろいろ発してとってもかわいい。(ばかという言葉も覚えてしまったけどさ)なんかあっという間だなあ~~。しみじみ・・・子どもが増えるとそれだけ出会いも増える。子どものおかげで...
2010年10月30日
雨のため一日家で過ごす。部活も休み、5週目で習い事もなし。パパはもちろん仕事。溜まっていたDVD鑑賞も飽き、UNOだのボードゲームだのして過ごす。あまりに暇でTが料理を始めた。話題になった(もう少し遅れた?!)ケークサレ。なかなかおいしそう。今から韓国料理を食べ...
2010年10月29日
土日と20%off。残念ながらまだZARAはopenしてなかった。私は子どもと買い物に行くのは嫌い。男の子ってホント買い物嫌いで、ゆっくり試着ができないから。こうして家事が早く終わった週末に思いきり試着する。KALDIに甘栗も入荷してた♪