2011年07月22日
お泊り
私の実家に泊まりにいったK。今日は夜中に「帰るー」ってぐずりませんように。一応今夜は缶チューハイはガマンです。
夫と子どもとわんこのいる主婦の日記です。
2011年07月22日
私の実家に泊まりにいったK。今日は夜中に「帰るー」ってぐずりませんように。一応今夜は缶チューハイはガマンです。
2011年07月21日
本当のザリガニ釣りへ行って来た。我が家もかき氷機外に出して、ザリガニ釣れるコーナー作るんだと。本日は、卵をお腹に抱いたザリガニちゃん一匹。(あとは亀→これは家に連れてこなかった)ザリガニランドを作るため、明日もがんばるらしい。がんばれーー(^ー^)ノ
2011年07月21日
定番の「みどりや」もいいけど、アウトドアで食べるっていい。子ども用は150円でした。食べ終わったら----ザリガニ釣りもできるよ(^_−)−☆
2011年07月21日
パスポート受け取りに行った。出発まであと20日ほどしかない。きりきり。→我が家らしい(^^;;市役所に行ったら、一階の奥、チャレンジショップでたくさんの人に買ってほしいものがある。しまうま倶楽部のクッキー。市役所じゃなくても、見かけたら買ってほしい。卵を今回見...
2011年07月17日
子どもたちが「なんだこれ?固ー」と言いながら食べてる。
2011年07月15日
役員会にて。今日は割り切って、言わないと決めていた私。実は不満だらけですが、言わないと決めていたんだからいいの、いいの。と自分に言い聞かせる。世の中いろんな考えの人がいる。理解してもらえないことを知るいい機会でした。(わかっているけど、基本、話せばわか...
2011年07月14日
他にも、何とかなるありがたい恵まれてる前向き思考でいられるようになったのは、いつからなんだろうね??くじをひくときも、「当たりそう」ではなく、強気に「私、当たるから」。本当に当たるときもある。本当におもしろいほど、運がよく、人に恵まれてる私。痩せない〜...
2011年07月07日
やっと来た。
2011年07月06日
昨日の英会話の授業での一コマ。先生のナップはシャツが汗で濡れているから暑いはず。(彼は自転車でやってくる)でも、エアコンを切って、ブラインドを開け、窓を全開。「きもちいいねーー」学生たちは「暑いーー」「エアコンいれようぜー」と言ったけど、「まだだいじょ...
2011年06月30日
ご無沙汰していてすみません。元気に大学生をしております。長く丁寧に書こうと思うから更新できないので、これからは軽めに更新します。
2011年05月21日
時間がないので、ネットでお買いもの。連日宅急便が届きます。自分の服とかは実物を見たい人だけど、買わなくちゃいけないものがたくさん溜まり、それを買うために時間を割くのがもったいなくて。楽天って便利だねえ~~。日用品は楽天24Jのパンツと靴下はどっかのお店...
2011年05月11日
どうも、お久しぶりです。一か月以上更新していなかったですねえ・・・ここのところ、パソコンを立ち上げるのがめんどくさくて、iphoneから長い文章を打つのもめんどくさくてそのままに。(あ、時間がないっていうのもあるんですけど)さて、私の新生活が始まりました。k...
2011年04月01日
みなさま お元気でしょうか?私は珍しく夜更かし中。入園グッズ作ってます。とにかくあさってまでにやらなきゃ。幼稚園の入園は7日なのですが、私の大学の入学式が3日。4,5,6日は試験(国語、数学、ピアノ)やオリエンテーションで9~16:30まで予定ぎっちり。幼稚園...
2011年03月20日
地震から何度も書いては消してのBlog。うまい言葉が見つからないかんじ。書きたいことが多すぎて、何から書こうかまとまらないみたい。ニュース見てるからか、軽くストレス感じてるので、今ニュースみるのはやめてる。静岡大丈夫?と遠くからメールをもらったりで、うれし...
2011年03月11日
引き続き 「断捨離」中です。みんなが寝静まってから、パソコンのファイルを整頓・子ども会のものはUSBへ→引き継ぎ・捨てる、フォルダー作って整頓して保存・メール1000通を区分 捨てる、移動スッキリ。子どもが起きている間はなるべくパソコンやりたくなくて...
2011年03月06日
中区からめったに出ることがない私…ホントに近場で色々済ましてるなあ〜この週末、出かけた先はこちら----ログハウスの家の中にブランコ。素敵なカフェよりめちゃくちゃ居心地よくって寝不足の私はホントに寝ちゃいそうでした。遠出した甲斐がありました(^-^)ありがとう。...
2011年02月23日
断捨離は少しずつしていたものの…昨日、整理政党収納アドバイザーの方とお話する機会があって、もっともっとスッキリ暮らしたくなった。とりあえず、今日は洗面台の下。捨てたもの・使っていない洗剤×2(基本的に界面活性剤使わないことにしてるのに、まだ捨てきれなかっ...
2011年02月15日
今年はいろいろ思うことあって、バレンタインデーのチョコレートを買うのはやめた。児童労働、人身売買・・・http://www.amnesty.or.jp/modules/wfsection/article.php?articleid=2188自分の息子たちと同じくらいの子どもが学校に行けず、ひどい労働条件の中で働かされて...
2011年01月24日
http://mainichi.jp/life/edu/daijyobu/archive/news/2011/20110123ddm013070036000c.htmlたまたまツイッターで見つけた。デジタルもあなどれん。まさかネットで見れるとは。見つけたこともうれしくて読み終わったらなんだかすごくあったかい気持ちになって、私の周りの人...
2011年01月22日
素敵な人に出会うとまた会いたくなる。元気をもらえる。私もがんばろーって思う。素敵な人ってどんな人?美人でスタイルよくっておしゃれな人もいいけれど、最近はちょっと違うな。「愛」があって、アツイ人。自分の幸せではなく、みんなの幸せを考えられる人。ちょっと素...