今作業中がやっと終わりました。
子どもたちの学校の先生と書道の先生は、墨で書いてみました。
今まで習った漢字で来年の自分の目標になる漢字一文字を選びました。すごく悩んで。
長男は 「強」 次男は 「力」
ふ~ん、こうなりたいんだね・・・
半紙に練習して、はがきに清書
お手本なしで書くのって難しいね
余白やバランスを考えるんだよ
強そうにね
力って感じでね
これだと弱々しいね
いろいろ話しながら。
消しゴムはんこで名前を印して ~ 印を押す場所も考えてね
5枚のはがきから、自分で2枚選びました
たった2枚書くだけでも大変でしたが 記念になりました。日本人って感じだよね。
上手にできたら、人に出すのいやになっちゃうね と言っていますが・・・