幕内秀夫

幕内秀夫幕内秀夫

マクロビも一時は やってみたけど、ちょっと無理があって続かなかった。
毎日のことだもの無理はいけません。家族には「肉食いた~~~い」とか言われちゃうし。


今は意識して、幕内式。

パンよりご飯を食べる。白米から分つき米、玄米へ。
お米:野菜:肉・魚=5:3:2

そんなかんじでご飯食べるように意識してます。
(だからお米の消費が早いんだけどね)


この幕内先生の講演会浜松であるそうです。



----------------

幕内秀夫先生 講演会「病気にならない食べ方」(参加費無料)。



----------------

こんなに食事に気をつけているのに高血圧やコレステロールや血糖値が下がらない・・・
赤ちゃんが欲しいのになかなかできない・・・
うちの子はどうして好き嫌いが多いのだろう・・・?
毎日のおかずに悩んじゃう・・・
なんて思ったことありませんか?
目からうろこの食べ方を教えていただけます。それもとても簡単なことなんです・・・。


妊婦さん、子育て中のお母様にもぜひ聴いていただきたいお話です。


●日時   平成21年10月18日(日)13:30~15:30
●場所   浜松駅前プレスタワー17階
●参加費  無料
●定員   300名
 
主催  (有)くすりの旭日堂


<申し込み方法>
1.はがき、または FAXでお申し込みください。

   お名前・〒住所・電話番号・参加人数 を明記の上、お送りください。
  定員になり次第、締め切らさせていただきますので、お早めにお申し込みください。

2.整理券をお送りします。当日その整理券を必ずお持ちください。
(整理券を差し上げた方で出席できなくなった場合、何卒その旨をご連絡ください。他の希望の方に差し上げたいのです)


あて先・お問い合わせ先  
〒432-8021 浜松市中区佐鳴台3丁目34-12
 くすりの旭日堂 TEL/FAX 053-448-3468
(忙しいと電話に出られないときがあります。土日祝日はお休みです。営業時間10:00~18:00)



この記事へのコメント
行きたい・・・でも行けない(涙)。
地区のお祭り(涙)。
しかも・・・役員(号泣)。
Posted by ボブ at 2009年07月10日 18:17
私もこの方の本持ってます♪
講演会とかでお話聞けたら、意識も持ってきやすそうだね。
私自身肉食なんだけど、時々マクロビな食事を摂ると、からだがしっくりくる。
体は肉を欲しいてないんだろうね。
Posted by 吉日なり at 2009年07月11日 10:22
>ボブさま
またいつかね。私が聴いてくるから、あたポイントはお伝えしますわ。

>吉日なりさま
イメージとして、吉日家は幕内式!!!
だって、お米の消費半端ないもんね。

私もお肉食べてるよ。今までおかずのみ食べてたのが変わってきたよ。

この食事意識して、お米の消費がすごく増えたの、我家。おやつもチャーハン、おにぎりです(正直なところ、スナック菓子だと足りないということもあるんだけど)。
Posted by ReiRei at 2009年07月11日 14:13
昨日はありがとうございました。

さっそくチラシを手にとって
興味深そうに読まれていた方がありましたよ。
その方ともお話をしたのですが
こうした講演会のお知らせは
うちのお客さんにぴったりだと思います。

絵画教室さんも紹介したら喜ばれましたよ。
Posted by MaSaki at 2009年07月16日 14:05
>MaSaki さま
こちらこそありがとうございました。

とってもいい話の内容だと思うんですよ。旭日堂さんパソコンしないから、とっても原始的な方法で人集めしてるので・・・(笑)
Posted by ReiRei at 2009年07月17日 14:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
幕内秀夫
    コメント(5)