K、金曜日から発熱しました。咳も鼻水もないので、薬も飲まずただ寝て過ごしてます。(突発性発疹では?と思っているけど、どうだろう?)
金曜の夜に、タピオカココナッツミルクを大量に食べた私・・・
お砂糖はメープルシロップを少し入れただけだから、と調子に乗って食べ過ぎました。(植物性だからいいや~と思ったけど、脂肪分多いんだね、きっと。二缶は多いね・・・)反省してます。
土曜の朝、Kはおっぱいを飲んだ後に吐いて、その後飲んでくれなくなりました。
くどいのか全っ然飲んでくれないの。
それで詰まって痛くてね。
絞っても奥の方が痛いんだよ、抱っこもできないくらい。
赤ちゃん側から断られる「断乳」なんて寂しすぎる。。。
そう思って
月曜朝に診てもらえるように、母乳育児相談室へ電話。
「今からでもいいし、明日でもいいよ」とのことでしたので、すぐいってきました。(張って痛いんだもん)
桶谷式って食事制限まではなかなか実践できない、意志の弱い私ですが、やっぱり母乳育児に関しては信頼できるなあ~
このくらいの月齢だと子ども側から「母乳ストライキ」みたいなことってよくある話だそう。
そういうときは、丸一日「母乳」のみ与えるんだそうです。(お茶とか食事はNG)でも、無理強いは禁物とか難しいことを言われ、不安を感じながらも、夕方6時・・・無事36時間ぶりに飲んでくれるようになりました。(ほっ)
これで嘘みたいにつまりが一気に取れました。
すごいね、やっぱりプロはプロなのだ。
たいへんだったね。。
でも日曜日でも診てくれるんだ。よかったね~
結局飲んでくれなかったのは、タピオカココナッツミルクのせいではなく、Kくんの体調のせいなのかなあ?
わたしも昨日はじめて数時間あいてしまったら、かちかちで痛くて。。。
いっしょうけんめい飲ませてます。
今日よくならかったら電話してみなきゃ。。
>ユミさん
朝はメールありがとう♪
日曜祝日は2割増しだよ~。(でも痛さにはかなわない)
原因は体調よりタピオカココナッツミルクだと思うの。だってタピオカ茹で過ぎてボールいっぱいあったんだもん(笑)
ユミさんはどう?大丈夫?
はじめまして、こんにちわ。
全く同じだったのでコメントさせてもらいました。
土曜日のお昼から1歳の娘が全く飲まなくなり、いきなり卒乳??っとショックをかくしきれない私でしたが、
あまりの張りの痛さに私も助産所へ駆け込みました。
もう卒乳覚悟でいったのですが、
同じように哺乳ストライキの話をきいて
2日がんばってみたら?っていわれました。
手足口病だったので、きっと痛いと思うんだけど、飲んでくれるかな・・・
>みおママさま
はじめまして。コメントありがとうございます。
つらいですね~、痛いでしょ?
お一人目ですか??
三人目なのに初めてのことで戸惑いました。でも、また無事飲んでくれるようになってよかった。・・・1歳5ヶ月・・・最近は自分で私の服を押し上げたり、よじのぼって飲んだりして、そのしぐさがとっても可愛いです。あのとき桶谷いってよかった♪って思います。
みおママさんもがんばってくださいね。応援してます。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる