おとといまでは
貯めとくばかりじゃ意味ないから、こういうことに使わなきゃ。と
お年玉全部下ろしていっておいで~
長男のみ行かせようと。
さあ、何歳から飛行機一人で乗れるんだろう?
乗換えとかできるんだろうか?
なんて調べてたけど
(そういえば長男、幼稚園年長のとき一人で四国から飛行機乗せたんだったな~~ってことも急に思い出したりしてね)
昨夜
やっぱり
私だって行きたい!
こういうことがないと行けないもんね~。
現地に知り合いいるなら心強いし~
と私が言ったら、
夫が
オレもドイツなら行きたいと言い出し(フランスやイタリアは行きたいと思わないのだそう←?)
次男も
え~ボクだけ留守番なんていやだ~
と(笑)。
なんとか家族で行けないものか、作戦立ててます。
(問題はお金と日程。あ、Kも不安材料か)
中学になるとお勉強も大変になるよね とか
冬だと大荷物、やっぱり寒いみたい とか
でも、クリスマス前のドイツなんてすてきなんだろうね とか
あ、・・・あとタイとアメリカも行かなきゃね。。。
家族で盛り上がってます。
本当に行けるかわからないけど
こういう時間って楽しいね~わくわくするね~。
とりあえず、サマージャンボは買ってこよう(笑)
ドイツ!!
中学生の時すっごく憧れた〜〜(*^_^*)
その流れで、大学の時の第2言語選択もドイツ語です♪
すっかり、忘却の彼方ですが(;^_^)
いいな〜行きた〜い!
行ける時に行っとくべきです!!
うちは、国内の帰省ですら、みんなの予定が合わなくて、トホホな日程になってきたもの(T.T)
すごいなぁぁ・・海外一人旅??
って、親だって行きたいよね(^_^;)
いけるとき行ったほうがホントいいよねっ。
我が家も、キャンプやスキー旅行の前なんかすごい家族の会話が盛り上がるっ!
そうだっ、来週土曜日おじゃましてもいい?
近所に行くんで!
吉日なりさま
やっぱり中学になると忙しいんだね。。
とにかく小学生のうちにやっぱり行っちゃおっかな♪年内ならKが2歳にならないからってのも大きいよね~。
ねこむすめさま
調べてみると安いときは一人10万くらいなの、飛行機代。乗り換えあるんだけどね。
あとはパパの休みの調整のみ・・・最悪パパは留守番?・・・私3人連れてくのも・・・悩みます~。
5月2日かな?近所の用事は朝何時だっけ?右側のオーナーへメッセージってところ押すとメール送れるんだけど~。
アメリカもお待ちしておりますわ。
ディズニーも海もなんもないとこだけど。。
yoshi
本場のフライドチキンがあるじゃんっ。
日本と同じ味かもしれないけど(笑)
ドイツなんて羨ましい!
うちも、2人目が出来る前にグアム・チェジュ位は行こうって話してたのに、豚インフルエンザが来ちゃって・・・
しばらくは無理そうです・泣
でも7月にディズニーに行く事になってルンルンです!
アメyamaちゃん
ドイツ・・・テンションものすごく上がってたんですが・・・豚インフルで今年は無理かも・・・(涙)子連れだとしばらく飛行機はちょっと敬遠しちゃうよね。
早く終わって欲しいね、豚インフル。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる