手作りクリーム

もともと高い化粧品には興味のない私。
マーケティングを少しかじると、高級化粧品の金額に疑問を感じます。
だって、ほとんどが広告宣伝費ですもの。
ファンデーションや口紅など色のついた物は、発色とかきれいだったりするので、使ったりしますけど。


前置きはおいといて・・・

mayuというお店を知ってから、基礎化粧品は手作りしてます。
といっても、石鹸、化粧水、乳液、クリームぐらいです。

なくなっちゃったからね、クリーム、作りましたよ。
まず、材料を用意して
手作りクリーム

それから、攪拌
手作りクリーム

そして、遮光ビンに詰める
手作りクリーム

ちょっと泡立てすぎで、生クリームみたいになっちゃったけど・・・・
たくさんつければいいもんね。

ただし、防腐剤が入っていないので、2~3週間いないに使い切らないと腐ってきます。(臭いが変になってくる)
ということは、お店で売ってるのって、腐ったことないでしょ?
怖いね、防腐剤だらけだ・・・・。

顔、手、足の裏、妊娠線予防クリーム・・・全身使います。


おもしろいお店です。
本当はアロマの学校なんですが、化粧品、石鹸、洗剤、ワックス・・・いろいろ作れます。
ヘナ染めもできるし、クレイパックもできる。材料も売ってます。お茶も売ってる。バッチフラワーもできる。
出産したら、クレイパックをしてもらいたい私。(妊婦はだめなんですって・・・icon21)出産後のお楽しみなの。icon16


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
手作りクリーム
    コメント(0)