おはようございます。
寒いですね。今日は車の窓が少し凍っていました。
昨日は大寒でしたけど、暦って当たるなあ~と感心してしまいました。
小学校では年に数回しかお弁当持って行くことってないから、ちょっと気合を入れて作りました。いつも作ってあげないパパの分もついでに。(毎朝6:30までには作れないよ、ごめん・・・)
鶏ささみのソテー
厚焼き玉子
人参の明太子和え
小松菜のお浸し
いかボール
茹でブロッコリー
楽しく行けるといいね。
母はこれから一休みします。
ぅわぁ〜おいしそう!
素敵な楽しいお弁当だね☆私も食べたぁーい(^O^)/
こんにちは。
はじめて、おじゃまします☆
mmママです。分かります??同じ・・・の。
お弁当、美味しそうですね。健康そうで!!
それと、3人目の妊娠おめでとうです。
私もブログ細々とやってます。
こちらにも、遊びに来てね。
バビママさま
だから~たまだからがんばって作るんですって。
mmママさま
お久しぶりです~何年ぶりなんだろ~??10年ぶりかな??こうしてまた再会できて嬉しいです。
最初、あまりに久しぶりすぎて誰だろう???って悩みました。三人続けて生んだな~って思っていたけど、もう三番目の子幼稚園だったんだね。人の子は早いな~。
お野菜にひと手間加えてお弁当に入れるのって素敵だね〜〜(*^_^*)
私、緑モノは冷凍枝豆(これは冷凍モノの範疇にないのよ〜♪)かブロッコリー茹でか肉と炒めたピーマンかしかない...(>_<)
タラコ人参美味しそう(^_^)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる