うれしかったこと

長男は今基地作りに夢中。

今の時代そういうことができる場所をまず探すってことが大変ですが
学校帰りにせっせと作っている。


先日いつものように作っていたら
近所のおじさんに見つかった。
「やばい、怒られる」と思ったら
「お前たちの基地、下手だから片付けな」と言われ
雪がちらつく中、一緒に片付けてくれたそう。
薄暗くなっておばさんがポッキーを持ってきてくれて
食べながら帰ってきたんだって。
(きっとそのポッキーはおいしかったんだろうね)

寒い中を一緒に片付けてくれたこと、
親の私は「片付けといて」ととても一緒にやってやらないのに、
ありがたいことです。

次の日、もう基地作りはできないのかな、
なんて思いながらいつもの場所に行ったら
「今度は上手に作れよって、おじさん軍手くれた~」って
またまたありがたいことです。

こうして彼らの基地作りは少しずつすすんでいますが

秘密基地の場所がどっかのお寺の私有地で
全然見にもこないから、
今まで隣に住むおじさんがきれいにしてあげていること、
(不法投棄とか多いんだって)

木曜日で引っ越すからおじさんはいなくなるけど、
お寺の人が見にこないけど、基地を作ったら最後は片付けること

なんておじさんと話したそうです。
あと、ナイフも借りたり。
ああ、ありがたい。

禁止するのは簡単だけど、
見ず知らずの方が子どもの心に寄り添って、
子どもの夢をつぶさないで見守ってくださって
本当にありがたい。

感謝の気持ちでいっぱいです。



今日はお引越しか・・・
見ず知らずの方ですが、さびしいです。


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
うれしかったこと
    コメント(0)