あな吉さん

私が今イチオシの料理研究家。何度か書いているけど・・・
正確にはゆるべじ料理研究家。→ブログ



新婚のころ、栗原はるみさんのお料理本が作りやすくておいしい♪とはるみメニューばかりの食卓だったけど・・・よりすごいと思っている。

レシピだけでなくて、物腰が柔らかくて、前向きで人間的にも尊敬しているお方です。(しかもお肌つるつる)
きっちりベジだけだと苦しいから、融通が利くところも好き。
なにより、簡単でおいしいってところがいい。あな吉さん自身がお酒を飲む方なのでか?夫が初めてベジ料理でおいしいと言ったのも、あな吉さんのレシピでした。


ベジ料理だけにするといいことがたくさんで・・・
体の調子がよくなるだけではなく、片付けも楽。
カレーを作っても、お皿がぎとぎとしないの。水でさっと落ちるし。
私は体の中が油でぎとぎとしてるところを想像しちゃって、最近は普通のカレールー食べられないんだよね・・・
というか、あな吉さんのグリーンカレーが簡単すぎて、ルーを買わなくなってしまっただけの話なんだけど・・・




そんなあな吉さんが実は浜松にくるんです。この前名古屋に行ったばかりなのに、こんなに早くまたお会いできると思っていなかった(涙)

(このブログはあんまり見る人いないから書けるんだけど・・・)
東京でも満席だらけで、よくこの浜松に!って感じだけど・・・


お料理教室と手帳術もやるそうです。
手帳術は、忙しい、忙しいっていっている主婦に特にオススメの講座です。
ビジネスしている人の手帳術は本もよくあるけど・・・「主婦のための手帳術」ってなかなかないよね。私はこの講座を聞いてきて、家の中が少しずつ片付いてきました。それから、手帳を上手に使って、ある夢を実現させたいと思ってます(もちろんひとつだけではないよ)。主婦だって夢をもったっていいんだ~って思えただけでも大きい収穫でした。




1月15日16日です。興味のある方はこっそりメールくださいね。
多分定員は25人くらいなのかな??(ちゃんと聞いてないけど)
あ、子連れOK(子どもが騒ぎ出したらちょっと退室するとか、良識の範囲で。)
子連れOKって、さっすがあな吉さん!


興味のある方はこっそりメールくださいね。


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
あな吉さん
    コメント(0)