湯豆腐

何年か前、夫が出張で食べて感激し、家に送ってくれた嬉野温泉の湯豆腐
(こういうことは珍しい というかこの一度限りです)

温泉の水でお豆腐を煮込むととろとろの湯豆腐になります。
あの柔らかいお豆腐、おいしかったなあ~~

でも、たかがお豆腐&温泉水なのに、3000円近くするので(別に送料もかかるし・・しかもクール便)
その後はいい思い出として心に残すのみでリピートはしてませんでした。


たまたま他のことを検索していてみつけたレシピ(?)

もしかしたら、あの湯豆腐がまた食べれるかと期待して早速作ってみました

湯豆腐
粉を入れる
湯豆腐
しゅわ~ってなるけどあふれないから大丈夫
湯豆腐
お豆腐投入
湯豆腐
少し煮る
湯豆腐
できあがり~~なんか光ってるね~~・笑



をを~~~この味、この感触。
スーパーで100円しないお豆腐でこれ、感激♪本当にとろっとろ。
今日はたまたま一丁しかなかったから明日またお豆腐買って作ります。一丁だと一人2切れしかなかった・・・
夫は毎日でもいい と。(実は湯豆腐好き なんだって)
楽チンであったまるしいいね~~。


煮込みすぎると豆乳鍋になるらしい。(これもまたやってみたいけど)






あ、粉って何??って思ったでしょ。











重曹で~~す。山盛り2杯入れました。


この記事へのコメント
なるほど~
今度、湯豆腐にするとき重曹入れてみますね♪
素敵な情報ありがとうございます!
Posted by ラブラブラッキー at 2009年01月25日 16:20
ラブラブラッキーさま

ごめんなさ~い、コメント遅くなりました~。

超簡単レシピ、やってみてね。
私も豆腐そぼろ、近々チャレンジしてみます♪
Posted by ReiRei at 2009年01月29日 21:53
すっごく美味しそう!
私も重曹買ってやってみるっ(*^_^*)v
Posted by 吉日なり at 2009年01月31日 14:35
吉日なり さま

ぜひぜひ♪
我家はもう4回くらい作ったよ~
Posted by ReiRei at 2009年02月01日 21:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
湯豆腐
    コメント(4)