旅立ち

ん?タイトル大げさ(笑)



6時に駅に集合。
富山。
夏にも行きました。
同じ場所です。
季節の移り変わりを体験できる。
夏は3003mの立山登山をしてきました。
万年雪が残ってたんですって。
今回は雪山ハイキング・雪上キャンプファイヤーとかするみたい。
私たち夫婦は登山経験もないし、どちらかというと夏派。
こういうグループがあることに感謝です。
(夫は登山なんていやいやって言う人だからね・笑。私はいつかは富士登山してみたいなと思うけど)



親子で行くことも大事。
でも
ときには、他人行くのもいい。
(いつもの学校の友達でなくて、その場で友達になれるって経験も必要かな)



天気予報ではすごい雪みたいなので
昨日慌ててユニクロへ。
いろいろ買ってきました。
余分に持っていっても着なければいいけど、足りなかったら困るだろうな、
なんて思ったら
すごい荷物です。
旅立ち
朝5:30 寝ててくれればいいのに 起きてしまった一人と一匹・・・
おかげではかどらない


でも、吹雪でぬれたら足りないかも。
少し着ただけで着替えると足りないかも。
汚れたら着替えればいいよ、
汚れてなかったらまた着ていいんだよって言い聞かせました。
いろいろ状況をみながらできるといいけど
まだそんなことできない年齢。
5年生でもまだ。




無事に楽しく過ごせることを祈りながら、母は何しようかな?


って夏のときのblog見たら
美容院行ったりご飯食べいったりしてた。



夫も仕事でKもいる・・・


この記事へのコメント
遅くなりましたが・・今年もよろしくね。
早速!だけど、すごいね~、冬登山!!

うちのダンナさんは高校生の時、「山岳部」で、登山、登山・・三昧だったそうです。で、腰痛めたらしいけど・・。すごい荷物量なんだよね。練習で40Kgのリュック背負って階段の登り降りしたって。

私もいつか富士登山してみたいのよっ。でも、とりあえず山でハイキングから・・・。(←ダンナが言ってた・・)

学校以外の友達って、それも必要!だし、その場の判断なんかもだんだんと身につくよね。訓練ってまだまだ、与え続けるものだよね。子供の力を信じたいね!きっといろんな意味でいい経験。
今年は、子供たち参加させたいわっ。その時はよろしく~~
Posted by ねこむすめ at 2009年01月10日 17:55
ねこむすめ さま
こちらこそよろしく~~♪(あれ?更新した?笑)
私も、夢だけは大きく、ね。
でも、パパは絶対やだって~~。
ねこむすめ家に便乗しようか・・・

ときどきいつまでも和に入れない子っているでしょ。だんだけ楽しんだか、楽しんだもの勝ちって思うんだ。(長男も次男にはその点負けるんだけど)自分尾人生振り返っても、経験ってやっぱり大事だと思うんだ。な~んて大きなこと言っても、子どもは何にも考えないでできちゃうからすごいんだよ。
一緒になれて顔見知りになって、後日子どもが「あれ?知り合いなの!」ってびっくりさせたいね~~
一度オーナーへメッセージを送るでメールちょうだい。そういう情報流すから。
Posted by ReiRei at 2009年01月10日 22:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
旅立ち
    コメント(2)