おすすめつづき

おいしくてあったまる。
でも一瓶2100円。
外で遊んで帰ってきた子どもたちに作ってあげたら好評だけど・・・

一週間で飲み終わりそうなので
なんとか作れないものかと・・・



材料を見ると
ジンジャーエキス・砂糖・クエン酸 とありましたので
おすすめつづき
生姜(これで200g)とはちみつ(260gのビン)です。
おすすめつづき
生姜をがんばってする
おすすめつづき
なべでハチミツと煮る→生姜ジャムだね。

仕上げにレモン汁入れてみました。


お湯割りしてみたら、すごく生姜が強くて子どもにはきついかんじ。
でも
紅茶に入れたり、あとお肉焼くのにも入れてみましたがなかなかいい。


お料理にも使えるっていいじゃん。なかなかいい。
お水を入れていないから、日持ちすると思うんだけどど~かな。

ちなみにしょうが、この倍入ってて198円
ハチミツは半分使いました。


この記事へのコメント
私はハチミツ生姜→スライスを漬けてあるよ♪

擦るほど辛くないかも…紅茶にいれたりしてやす!
Posted by バビママ at 2008年11月30日 00:05
バビママさま
私実はみじん切りではちみつ漬けも作ったの。
スライスの方が使いやすいね。いい情報ありがとデス。
Posted by ReiRei at 2008年12月02日 15:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
おすすめつづき
    コメント(2)