長男が作りました

夏休みの自由研究です。
長男が作りました
スウェーデン料理「ヤンソンさんの誘惑」
スペイン料理「パエリア」

自分で買い物に行き、作ってくれました。
(私はオーブンの出し入れだけしか手伝ってません)


「ヤンソンさんの誘惑」
その昔ヤンソンさんという、とても厳格な人がいました。そのヤンソンさんでさえこの料理に誘惑されたらしい というじゃがいもの料理だそうです。

作り方
1.ジャガイモ3個を5mmの拍子切
2.アンチョビ3切れぐらい 適当に小さく刻む
3.玉ねぎ1個 薄切り
4.バターを塗った耐熱皿に、ジャガイモ玉ねぎアンチョビの順に重ねる。2段か3段繰り返し重ねて、生クリームをひたひたになるくらい入れ、200度のオーブンで30~40分焼く

簡単でおいしいかったわ。(でもちょっとカロリー高いかな・・・)

スウェーデンは主食にじゃがいもを食べるそうです。
お米食べないのね。パンはライ麦とかの固いパンだそうです。


明日も何か作ってくれるそうです。 やたー!


この記事へのコメント
うちの料理もつくってくれー!
Posted by BOBCO at 2008年08月23日 01:28
BOBやん
出張させようか?(笑)

でも、毎日これじゃ体重ほんと増えすぎちゃう・・・
Posted by ReiRei at 2008年08月23日 06:55
すっごく美味しそう〜〜(*^_^*)
買い物からっていうのもいいね♪
Posted by 吉日なり at 2008年08月23日 08:43
吉日さま
サフランがすごくちょっとで500円!とびっくりしてました。うちはおこずかいあげてないから時々こうして金銭感覚も養うのも大事かもと思ったよ。
Posted by Rei at 2008年08月23日 16:04
すごいですね!!!
将来は決まったかな?笑

その年で一つの世界を極めたら、すごいことになりますよ!

そう、そうラーメン藤田屋は今度来たときに教えますね。初生から近くですから。

あと、火曜日はわたくしいないので、気を付けてください。
Posted by ブレゲブレゲ at 2008年08月25日 01:09
すご~~~~い!!
素敵ね・・・・!
楽しい夏休みの思い出だね・・・♪
Posted by バビママ at 2008年08月25日 13:44
ブレゲさま
アトピーがあるので(最近すごく調子がいいのですが)食事制限した時期もあり、食べ物の執着は家族一の長男です。。。でも、おいしい食べ物を作ったら、作った人も食べた人もhappayになれることは覚えておいてほしいな・・な~んて思ったりします。
藤田屋さん、楽しみにしています。木曜日以降うかがいます。。。
Posted by ReiRei at 2008年08月26日 21:21
バビママさま
ここだけ見てると楽しそうでしょ。
まだまとめが終わっていないんです。自由研究なので・・・汗
Posted by ReiRei at 2008年08月26日 21:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
長男が作りました
    コメント(8)