
何か分かりますか??

こういうの使ってたでしょ??30年くらい前(笑)
今のはおしゃれなんだよ~
でも、我家は注文しなかったから

いらないタッパーでセットを作りました。
5年生になった長男。
家庭科の授業が始まって、明日使うそうです。
今まで縫い物のほうは手を出させてませんでした。
これからは、ボタン付けと帽子のゴムつけくらいやってもらいましょう!!!
イラストがオシャレだなぁ!
タッパーでもシンプルでいいね〜
家庭科の時間好きだったなぁ〜(^O^)/
私、今でも使ってます~!!
いっぱい入るし、なかなか良いのですよ(≧∇≦)/
でもタッパーの見たら心が揺らぎました(笑)
コンパクトでシンプルでいいな~♪
シールとか貼ってアレンジできそうだしっ!!
長男くん5年生なんですね!
うちと1つしか違わないのにあのお弁当↓はすごいですね!うちも、男の子でも、家のこといろいろできるようにしておきたいと思ってます^^
バビママ さま
私も家庭科好きでした。
中学のときって、男女分かれてやったような??男子は木工で、女子は家庭科。なつかしい~~
なおしゃん さま
シールかあ・・・今日帰ってきたら貼ってあげよ~アイディアありがとう♪
natsuru さま
ね、上手にできたでしょ~。
家庭科の宿題なんです。家の仕事をやるっていうの。
お料理できるようにして、私が楽しようかとひそかに計画中です!!
前の記事
次の記事
写真一覧をみる