3月6日木曜日
長男くん校外学習なので、お弁当持ちで登校しました。
出産前から、この日のお弁当のことを心配していた長男。
「ママが入院していたらお弁当どうするの?」
食べることに執念深い彼の心配はよく分かります。
夫が「パパが作ってやる!卵焼きと唐揚げとあとは何ができるかな・・・・」・・・なんて言っておりました。
私が「そんな風に言っちゃうと、できなかったときのショックが大きいから、「おにぎりしかできん」って言っといて、それで唐揚げと卵焼きがついてたほうが嬉しくない?朝、7時までに作らないといけないし。」といっておりました。だって、結婚して、家で5回くらいしかお料理したことないもの・・・
でも、もう退院していたので、その話も流れて・・・
でも、昨夜、夫が作ってました。卵焼き。のりを一緒に巻いてあります。
すごい!上手!できるんだ~!
長男はとっても嬉しそうに卵焼きを楽しみに登校しました。
パパやるじゃん!!
今日のお弁当
パパの卵焼き
蓮根入りハンバーグ
ブロッコリー
きんぴらごぼう
いかボール
煮豆
ほぐした焼鮭をのせたごはん
フルーツ(いちご・ネーブル)
いってらっしゃ~い