おはようございます

今日から2月ですね。ほんと一ヶ月が早いです。

今シーズン、我が家の家族、まだ誰も風邪病気なっていません。すごいことです。でも、抗アレルギー剤がなくなって・・・・仕方なしに小児科へ。

怖かったよ~
咳してる子、ぐったりしてる子いっぱいでした。
車の中で順番を待ち、マスクをしていざ院内へ。

どきどきでした。


やっぱり、手洗い・うがい・早寝・食事
あと一ヶ月は気を抜けません。


ちなみに、我が家の子どもたち、8:30就寝です。
朝は、今日は5:30でした。
昨日は6:15。(この時間だとちょっと遅いですね)
早く起きたら、6:15までは好きなことしていいことになってます。
大体漫画か本を読んでます。次男は絵を描いていたりすることもあるかな?


おはようございます
今日のお弁当

さんまの煮物(生活クラブのレトルトです)
葱入り厚焼き卵
ほうれん草のお浸し
プチヴェール
黒豆煮
白菜のお漬物
ネーブル

今日は6:30に家を出るっていうんで、慌てました・・・


この記事へのコメント
5時半ってはやっ!!
我が家は、7時15分のバスに乗らなきゃならないのに、起きるのは6時50分です(>_<)
寝るのは9時半だから、そんなに遅くない筈なんだけどなぁ。
早く起きたら好きなことしていいというのは良さげです。
我が家も提案してみるわ(^_^)v
Posted by 吉日なり at 2008年02月01日 10:08
こんにちは♪
コメントありがとうございました~
あら・・
お子さんいらしゃったんですね(汗)
私も上の子もいるので大変です・・
本当今体調崩したら大変!
お互い気をつけましょうね・・
Posted by とくとく at 2008年02月01日 15:55
吉日なり さま

え!?6:50で間に合うなんて、うらやましい。

うちは、ご飯おかわりして食べていくし必ずうん○もしてくから、余裕ないとだめなの。徒歩で行くのに、出発時間の6:55に過ぎると「遅れた」「もう~遅くなった」ってうるさいんだもん。7:20でも余裕に着くのにね。ってそんなに早く行っても、昇降口開いてないんだよ~。
Posted by bijoubijou at 2008年02月01日 16:52
とく さま

はい、すいません。上にいます。
今はインフルエンザ拾ってこないように、超用心してます。
Posted by bijoubijou at 2008年02月01日 16:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
おはようございます
    コメント(4)