妊婦検診で

Rei

2007年12月18日 13:31

初めて赤ちゃんが下がっていると言われました。
上の子たちのときは、もっと動き回っていたのに、年齢ということもあるのでしょうか。お腹の張り止めのお薬も出ました。ゆっくりしてくださいって初めていわれました。 


でも、家族は協力的。

朝一応いつもどおりに起きたのですが、主人が「ゆっくりしてろ~」とソファーでのんびりしてました。

長男は資源ごみを捨てに行ってくれました。
次男はわんこの散歩に行ってくれました。

ほんと助かります。ありがとう。


主人はお茶を入れようとお湯を沸かしてくれました。
昨夜の残りのお味噌汁を温めてくれました。
その間に主人は顔を洗って・・・・

お味噌汁は煮えたぎり、(温めていること忘れたの?)
お茶葉どこなの~?   (どこ?ってここよ)
箸は~?のりは?    (え~?知らないの?)

もう~自分でやったほうがいい


いけない・・・朝から怒ってしまいました。

子どもたちには子どもだから・・・と多少できなくても許してあげられるのに・・・主人にはなんだろう?大人なのに、と思うのかな?なんでそのくらいのこともできないのって思っちゃう。主人のゆっくりしてろ~って気持ちだけでも感謝しなきゃいけないのにね。

反省してます。

が、これを機にいろいろ教えます。せめて、どこに何があるってことぐらい。