おでかけ

Rei

2009年01月29日 21:49

何年ぶりかなあ??
2年くらいは行ってないような気がします・・・


いつの間にか行きにくい場所になってしまいました
(小学生(低学年はまだいいけど)注意しても走り回って危険だし、冬場は閉め切ってるから病気もらいそうなのよ)




買い物の用事もあったし

チラシに0歳児におすすめってあるから
あと一ヶ月で1歳になっちゃうしなあ~~と時間を合わせて参加してきました




「はじめてのことばあそび」
わらべうたやことばあそびを教えてくださいます

0歳児向けって書いてあるけど
一歳超えてても大丈夫だし
1歳前後の方が子どもが理解しているかんじ
(参加していたのは3ヶ月から1歳3ヶ月の子でうちのKは大きいほうから3番目)

20~30人くらいいたかな?
おてだまの遊び方も教えてもらいました。
家のどっかから探してこなくちゃ。


わらべうたって赤ちゃんにぴったりの歌ね。
怒っては歌えない。
赤ちゃんも気分がよくなるけど
ママもなんだか癒されるね。

赤ちゃんがいっぱいいる中でどんな態度をとるのかも見学できて面白かった。
(Kは最初様子を伺ってそれからいろんな人のところをはいはいしてまわってました。
途中お座りして、昨日できるようになったばかりの『しゃんしゃんしゃん』(手拍子)を披露しながらね)




また行ってもいいな。
Kのための外出をたまにはしてあげようかな。
ほとんど小学生か大人の中いるKは幼稚園に入るときにてこずるんでないかという心配も少々あり



でも、最後のお母さん同士で話す時間が苦手・・・・
(最近メンドクサイから三男ということは話さない私。一人目デス、えへ)