お誕生日おめでとう

Rei

2008年02月03日 09:14

計算カードが苦手だった次男。
一年生のとき、繰り上がり繰り下がりのあるのは泣きながらやってました。たった各36枚のカードを、10分近くかかってやっていました。

今だから言えるけど、ちょっとこの子○○??って思った時期もありました。比べたらいけないけど、長男はこんなに大変でなかったよ・・・と思ったり。いつかはできるでしょうけど、学校でつぎつぎ新しいことを覚えなきゃいけないし。公文かそろばんに入れようかとも思いました。


一緒に指で数えながらしたり、一枚めくるたびに「天才!」「天才!」と言ってやったり。本当に疲れました。

でも、階段を一段一段上がるように、少しずつ少しずつ早くできるようになりました。




そして、冬休みから一分前後でできるようになりました。本当に嬉しい。


でも、それが続くと・・・
最近少しマンネリ気味で・・・



で、考えました。


お手製の賞状。



渡すのは夫

「○○くん」
「はい」

ビシッと立って、朝礼みたいに。

すごく嬉しそう。



母も嬉しいです。
本当にがんばりましたね。

やればできることを体験してもらいたかった。
心から嬉しいです。


もうすぐお兄さんになるね。
八歳お誕生日おめでとう。